『 急がなくても。。。? 』
2011/11/30 (Wed) 22:51
心して事に臨み、その身を省みよ。
“我は如何なる力をこれに対して有するか”と。
美しき人を見れば節制を知り、
困難に遭えば忍耐を知り、
恥辱によらば寛容を知る。
さすれば、お前は気に惑うことがなかろう。
~ エピクテトス ~
伏見稲荷大社から東福寺へと続く小路を
テクテクとの~んびり散策しながら歩きました。
北海道ではお目に掛れない
瓦屋根の古風な町並み。。。そんな路地裏を歩いてみるの
小さなお店に入って店主さんとお話をしたり、、
京の町の日常の風景を堪能しながら歩くのが好きなんです
観光地を足早に廻る人達から離れてね、
時間を気にせずに小さな物にも目をとめ、足を止めて。。。
そぅそぅ、、どんなに狭い道でもね?
後ろから容赦なく攻めてくる自転車や自動車(^^ゞ
これに初めて出くわした時には、大慌てしました^^;
広い道路が自慢の北海道ではあり得ない行動だったからね
かと 思えば。。。
落ち葉をほうきで集めるおばさんや軒下で会話を楽しむ
近所の方達のはんなり?とした光景。。。(笑)
その長閑さがとても心を癒してくれます。
観光名所では。。。

東福寺
色んな地方から大勢の方達が集まりカメラのシャッターを
切っては紅葉の風景を堪能していました。
そんな中、、
ベンチに腰を下ろして人の動きを眺めるのも 好き。。。
色んな人の笑顔。。。 行動。。。 会話。。。
物事のつながりに関連して 人生が作られているのだけど、
何だかね、分らないけれど こうなった
突然、こんな事が起こった
そんな直接関係の無い事が導き出す結果ってあると思う。
そんなの関係無いこと・・・・・・ と思える事にも
何故か結果がついて来る事があるから不思議です。
例えば天気が良いことで 元気になる とか。。。
笑顔をみると 何だかしあわせな気持ちになる とか。。。
悲しい顔や切なそうな背中を見ると辛くなる とか。。。
そんな風に、自分には直接関係ないけれど。。。
目に飛び込んできた何気ない事を見て感じ心にとまった事
何十年も前のふと通り過ぎた何かが、
自分のあり方を左右している事もある と思うの。。。
そう考えるとね。。。
今、こうして様々な物事を見聞きして過ごしていること
それも いつかは
何か自分を左右する事に繋がるかも知れないのかな?
そんな風に捉えると、
今を大切にそ~っと心の奥に刻んで置きたいな~って。。。
納得出来ない感情や出来事が沸き起こった時
急いで知ろうとしなくても良いのかな?
上手くいえないけれど。。。
人生そんなものだと思った。
~♪ ランキングに参加中 ♪~
= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =
↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓






blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック
= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =
スポンサーサイト