自己中心的な親?
2009/11/23 (Mon) 22:36
[自己中] ブログ村キーワード
昨日11月22日は
日本ハムファイターズの優勝パレードを観に出掛けました^^
自宅から会場となる札幌中心街までいつも自動車で行くのですが
当日は交通規制などで開始に間に合わないかも・・・と思い数年ぶり
に、途中から地下鉄を乗り継ぎ会場入りです。
到着すると・・・・
人 人 人・・・・とにかく 人ばかり(笑)身動きも出来ないの。
背の低い私からは 前の方達の背中と頭しか見えない状態で、、、
どんなに背伸びをしても無理^^;
彼は、人の頭の上からだから何とか見えるので、カメラマンとして
活躍してくれました^^
ところが、その背の高さが災いして、後ろの人から嫌味を言われたり
チョッピリ可愛そうだな、、、
背の高さは 自分じゃ調節できないから仕方ないよね~
おじさんの影で見えなくても我慢しなさいね~ あははは~~~~っ!
ん???なんか・・・随分と嫌味だな?
振り返ると、子供を肩車した若いお父さんと目が合いました
確かにね・・・身長は私よりチョッピリ高いけれど、小さな男性でした
だからと言って、
そんな私達に聞える様に、子供を諭す様に言わなくても良いんじゃない?
と、思いながらも 見えないのはかわいそうだもんね?
ねぇ・・・ねぇ? 場所・・・チョットずれてあげれば?
俺がずれても 次の場所で後ろになった人の顰蹙を買うだけだよ。。。
そっか・・・・。
それに、後ろの人だって子供を肩車してるんだから、その又後ろの
人だって同じ気持ちで居るだろ? 肩車するな!ってさ・・・
場所を譲ったって、ここでも肩車しなきゃ見えないんだろうし、、
自分だけが見れれば良いって言うのはドウか?って思うよね・・・?
そうね、、、
俺、人混みで身長の事言われるの慣れてるしさぁ~気にしてない(笑)
後ろを振り返り、「 ごめんね^^; 」 って
一応 謝る私に その男性は 2人の会話が聞えたのかな?
いいえぇぇ~~~、
身長は仕方がないですからね~~~~、、、
がははははは~~~~はぁ~~はぁ~~、、、
な~~んて、バツが悪そうでした(笑)
混んでるからね、子供が観えないのはホントに可愛そうな状況だし
気持ちを汲んで 場所を譲ってあげたいけれど・・・
でもね、自己中心的に子供にこんな風に言い聞かせる親もドウかと・・・
子供には、混んでて仕方ないから我慢しようね?って
今度は早く来て前の方を取ろうね^^
私なら、そう言い聞かせるかな^^;
何だか複雑だったわ。。。そんな気持ちで過していましたが、
パレードが始まると、気持ちも切り替り、大興奮でした^^
私達は報道スペースの場所だったので、紙ふぶきはMAXに降り注ぎ、
人の頭の間から選手たちの素敵な笑顔を ホンの少し見る事が出来ました^^
通り過ぎてから、終点のすすきの会場へ移動しようと思ったのですが、
皆、同じ事を考えるもので、前に進まない・・・・
でね、路地を駆け抜け すすきの交差点から数丁離れた交差点へ移動すると
目の前をオープンカーに乗った稲葉選手 梨田監督 田中選手が・・・・!
まもなくして、ダルビッシュと森本・・・・!!!
トレーラーに乗った一軍選手~~!
パレードを終え、テレビ局に向かうのかな?
まさか、こんな所で 目の前を通過して行くなんてね(笑)
突然のサプライズです^^
~♪ ランキングに参加中 ♪~
= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =
↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓





= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

後ほどお伺いいたします


スポンサーサイト