fc2ブログ

。。。 伝える想い 伝わる想い 。。。


  この世で最も素晴らしく最も美しいものは、

  目で見ることも手で触れることもできません。

  ただ、心で感じられるだけです。

          ~ ヘレン・ケラー ~

20170625200913351.jpg


6月22日  忘れない。

毎年…想いを寄せる

この日の空はどんなだったかな。。。

そんなことを感じながら天を仰ぐ 私 。



同じ思いで この日の空に目を向け瞳をとじ深呼吸する

そんな人も沢山いるんだろうな…。



娘を亡くし 早いもので23年という歳月が流れた。



時間が解決するよ・・・ってそんな言葉で慰められ、、

そんな事なんてありえない 涙なんか枯れない…

そんな簡単に諦めなんかつかない と思っていた・・・


でもね、あれから長い時間が流れ

気が付けばあの頃の頑なな心が軽くなっている。。。

受け入れて、確かに前を向いてる私が存在している

あの頃にかけられた温かな言葉を実感している



産声を上げる事も出来ずに

保育器の中で懸命に命を繋ごうとしている我が娘の姿

抱きしめてあげる事すら出来ずに見守るだけの 私。



産まれたと同時にその寿命も目の前の現実として背負った娘


1日 1分 1秒  そんな愛おしい時間が流れた


この世に生きる事 平凡に思える日常が

どれ程に特別な日々なのかを

小さな娘は たった16日間で教えてくれたのね。






小林麻央さんもこの6月22日 旅立ってしまいました。

癌の公表は…
その1年前の6月9日 偶然にも息子の誕生日でした。

今思えば、私にとっては不思議な巡りあわせでした。


悲しむ声。。。 勇気を称える声。。。 惜しむ声。。。

彼女の存在がネット・メディアを駆け巡っております。

そこには、

今、現実の病と戦っている本人、それを支える家族…
懸命な治療のもとに回復された方…客観視している人々…

置かれている環境によって捉え方は異なりますが
それぞれの感じ抱いた想いが綴られています


  『 可哀そう 』 とは思われたくない。


彼女が生前残していった言葉


最大の強がりだったかもしれない。。。
本当に本当は無念だった。。。 と、思う。


けれど、

そこには計り知れない葛藤の末の強い意志があったと思う。

去ってゆく自分よりも、残された最愛の者への配慮。。。

彼女のそんな 想いを 願いを くみ取ってあげたいな…と思った。



病に負けたんじゃなく 病と向き合い共存し、

その中で多くの事を学び得られたことを心として永遠に刻めた


きっと、残された愛する家族は

悔いって…

どんなに手を尽くしても残ってしまうけれど

真央さんとの時間に後悔は残らないと思うのね。。



まだまだ出来る事はあったんじゃないか?

そんな想いと共に

でも、限られたありったけの時間の中で

『愛』が一滴もこぼれない様に全身で注ぎ受け取って・・・。

だからこそ、ありのままの姿を発信し、

だからこそ、旅立ったその後も
いつも通りに想いを感じ過ごせているのかも…



自分が病に侵され、不幸だ 切ない 遣る瀬無い・・・

誰しもが抱える素直な感情だとおもう。


けれど、いっぱい泣いてもがき苦しんだ中でも

将来訪れるであろう現実と、いま目の前の現実を受け入れて
自分だけではなく、ホンの一握りでも・・・
残される人達の想いもくみ取れるそんな心を持っていたいな。。。

無念だったこと、後悔を残さない様に

たとえ悔いを残してしまうかも知れないけれど

その襷を前を向いて未来へと引き継いでもらえる事が

残された愛しい人達の拠り所として生き続けられる様に…。

そんな風に感じた私の今年の6月22日でした。



  不思議なのですが確かに『あいしてる』といった。。。

  海老蔵さんにはその想いが確かに聞こえたのでしょう

  だってね、あの時 物言わぬ娘が…確かに

  『ママ、ありがとう』っていう心の声が私も聞こえたから。


 伝える想い 伝わる想い 

   それが 純粋な KOKORO なのだろうな。。。


と、、、これは私自身の主観で感じたことでした


~ 近況報告 ~

長らく更新を滞ってしまい、又、コメントも返せぬまま放置して
大変申し訳ありませんでした。

そんな中、それとなく元気に毎日を慌ただしく過ごして居りました。
このとんでもなく余裕の持てない日常はもう暫く続きそうですが
それも私の置かれている環境として受け入れて前を向くしかない
そんな風に最近は気持ちと折り合いをつけることにしました。

また忘れ去られたころに更新となるかも知れませんが、、
覚えていてくれたら、時々覗きに来てやって下さいm(_ _)m


  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =
スポンサーサイト



『 思慮深く。。。 』



  行動は必ずしも幸福をもたらさないかも知れないが、

  行動のないところに幸福は生まれない。


      ~ ベンジャミン・ディズレーリ ~

20170225195911253.jpg


  あっ、彼女が出来たんだ^^


  えっ?そうなの?
  良かったじゃない♪


  うん^^


  どんな娘さんなの?


  同じ年で、今迄に付き合った事がない
  タイプなんだ


  そうなんだ?
  色んなタイプの人と付き合うのは良い事
  だよね^^


  前の彼女とは全く真逆な性格で…
  いつもどんな時もコロコロと笑ってて
  放っておいても色んなお喋りしてて
  自分が余り喋らない方だから聞き役に
  回れるしさ、、


  ふぅ~ん、、そっか^^
  でも〇〇ちゃんだって良く笑ってたじゃない


  ん…、、なんて言うかさ…、、
  そう言う風にさせる為に気を使ってたって
  言うか…
  前のは女子女子し過ぎてて疲れちゃうんだ
  親とは仲が悪いし…
  今度は、サバサバしてウジウジしてなくて
  普通に親とも仲が良いしさ、、
  一緒にいるととっても楽なんだ^^


  ん…、、確かにね…、、
  親と仲が良いのが一番だよね^^


  うん…、
  お互いの親同士も仲良くして欲しいからさ
  前の親とは母さんも嫌な思いをするだろう
  とも思ったし…


  ママはさ、どんな思いをしても、ふたりが
  仲良くしてくれるのならそれはそれで対応
  出来るけど?


  あ、多分…母さんなら、ふたりが良ければ
  って言うと思ったけど…
  実際、自分自身も無理だと思ったからさ


  そうなんだ…
  で、〇〇ちゃんとは連絡とってるの?


  何度か連絡は来たけど…
  もう、去年の4月に相手から連絡出来ない
  ようにブロックしたし…
  あ、ちゃんと話もした上でだけど…


  えっ?何だか残酷じゃない?


  違うよ…、その方が相手の為になると思う。
  元鞘に戻るつもりもないのに期待させる様な
  曖昧な態度で繋がっている方が残酷だろ、、
  情は確かにあるけど、だからってズルズルと
  可哀そうだという情けの気持ちでいる事が
  将来的に良いかといえば違うと思うし…


  そっか…


  依存されて必要とされて、自分が居てあげな
  きゃ如何なってしまうんだろう…
  そうも思うけれど…
  だけど、今以上の期待を持たせる様な態度で
  接することは優しさじゃなくて偽善的でさ、
  冷たい様だけど連絡を完全に出来ない様にする
  事が自分も踏ん切りがつくし、何時かは相手も
  わかってくれると思うしさ。。。


  確かにそうかも知れないけど…


  何もなくたって、いつまでも繋がってると今の
  彼女だって良い気持ちはしないだろうと思う
  今度、彼女を連れて来るから宜しく頼むよ


  わかったわ^^



突然の息子からの話。

息子も元カノの事は散々悩んで決断した事と思う。

期待に応えられないとわかっていながらも繋ぎ留めて置く事が
ふたりにとって良い事なのか?

そう考えた時、その時は辛いけれど前に進むには手放す勇気も
必要なのではないか?と、そんな風に考えさせられた。


そんな息子は、今確かに前へ進む事が出来ている。
そして、元カノとは全く違うタイプを選んだ

もし、あの時にあのような決断をしていなかったら、
今の幸せすら見逃してしまっていたかも知れない。。。


考えていない様で、息子なりに色々と考えて・・・
自分だけじゃなく、結果的には相手を思う気持ちもありで

一見、冷たく残酷そうだけれど
キッパリと線引きをする事への思慮深さには驚かされたりも
しました。


相手の顔色を伺いながら喜ばせる事、、
関係が円滑な時はそれも自分の喜びと思えるのですが…

限度を超えてしまう、相手がその事を当然な事として漫然と
過ごしてしまうとね、お互いの沸点がかわってしまうのね


私達は…?


彼は、私が笑顔で居られる様に手を差し伸べてくれる。
時には、気を使ってくれているんだろうな~?ってね
感じ取る場面もある

そんな時は決まって、こんなんじゃいけないんだ…
そんな風に私自身の軌道を修正してみる。

お互いが笑顔で居られる事が一番だけれど、

その陰には、相手の心の負担がないか?という事も察せる
自分でもありたいと思う。



息子とのやり取りを彼に話すと。。。


  そういう考えもあるよな~
  人それぞれだけど
  息子の性格は〇〇ちゃんと似てるよな
  やっぱり親子だ(笑)


  えぇ~?そう?似てる?


  うん、、似てる(笑)
  多分、俺も連絡取れない様にされるん
  だろうな(^^;。。。


  そうかしら。。。?


  俺は、連絡が出来なくても米だけは
  送り続けるからな~~(^^ゞ




私が買い物で一番苦労する重たいお米…
彼がいつもそれを察して買って来てくれるのです
だから、連絡が取れなくてもお米だけは送るんだと言います(笑)

息子とは全く?違ったタイプの彼

そんな彼の一言で和み、笑顔になれる。
それもまた別な意味でありでも良いですよね(^^ゞ、、、




  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 歩む。。。 』


   人は歩みを止めたとき、そして

   挑戦をあきらめたときに年老いてゆくのだと思います。

          ~ アントニオ猪木 ~

20170212230823794.jpg
      ~ 雪あかりの路  小樽運河 ~


  小樽へ雪あかりを観に行くよ~♪


と、彼からのお誘いで
先週の土曜日は小樽まで出掛けてきました^^

冬の季節の北海道は、何処へ出掛けても白一色の風景だから
こうしたイベントはチョットした楽しみでもあるのです

少し早めに到着した小樽は
気温は高めの湿った雪で生憎のお天気

最近はズーット氷点下15度前後の気温だったので
この日のマイナスひと桁気温は寒さを余り感じず、拍子抜けでね
ボタボタの湿った雪が路面もダウンも濡らしてしまう程。


  何だかね~、、
  北海道の冬じゃないみたいね?


  そうだな、、
  寒いのが当たり前だけど暖かいもんな


  うん…、、
  こう、肩を窄めて寒い寒い~~って言う
  それが冬だよね~?


  そぅそぅ、サラサラな雪でさ~、、


  本州の雪ってこんな湿った雪なんでしょうね…


  そうだな…
  雪に慣れない地方は今年の大雪で大変だろうな、、

20170217213047872.jpg

キャンドルが燈るまで街並みを眺めながら

ザクザク路面を骨折してる足を庇いながらぎこちなく歩く私
そんな私を庇う様にゆっくりと歩幅を合わせる彼

こんな風に、手をつないでのんびりと二人で歩くのって
とっても久し振りだな…^^

なんてね、ふと…思った。



私達の関係ってどんな風に見えるのだろう?

周りを見渡せば、

若い恋人カップルは手を繋いだり腕を組んだり
仲良さげに微笑み合ったり…幸せオーラを放って微笑ましく

私達位の年齢になるにつれ、余りオーラは感じられず
手を繋ぐ訳でもなく会話をする訳でもなく淡々と歩いている

そんな姿に、ご夫婦なのだろうな?ご親戚なのかな?って
その関係を察したり出来るものですよね

で、私達は…?

年齢からすると、夫婦って言っても誰も疑わないだろうけど
こんな風に手を繋いでニコニコ会話を弾ませて笑い合って…

何んだろ、、夫婦にも 恋人にも・・・どっちつかずの関係?

そんな風に見えるのかな?




まだ私達は夫婦ではないけれど・・・

何時か夫婦になれる時が来たら

今まで通りに自然に手を繋いで歩いていたい


お互いの事を誰に聞かれても

今まで通りに胸を張って

『大好きで素敵な人なんです^^』ってね、

素直な想いを言葉で語れるふたりでいたい・・・と思った。

20170212230201603.jpg
                 ~ 彼が編集してくれた思い出写真 ~


  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 自己管理。。。 』

20170130233234543.jpg
       毎日氷点下の激寒気温。
         立春とは言っても雪はねとビリビリの寒さに春まだ遠し…ですね、、




  余り無理するなよ?
  一人の体じゃないんだからな?



  うん^^ えっ?
  ひとりのじゃなかったら誰の体?



  半分は俺の~(*'ω'*)



  あはは~~~
  そ、そぅなんだ、、、





電話越し。 何だか調子悪そうな私の声に茶化す 彼。

茶化しながらも、いつも心配していてくれる


そんな会話に、


私、ひとりじやないんだな~って、いつもながら安心する。




お正月早々1月2日にテレビ台の角に足の小指をぶつけてね
それ以来ず~っと痛くて、腫れもひかず、、

それでも、たぶん打撲だろう…って、安易に思っていたので

旅行に出掛けたり、除雪をしたり、普通に仕事で動き回って
と、足を引きずりながらも何とかすごしていました

流石に1か月経っても歩く度に激痛が走っていたので、ね、

もしや?と思い 念のため、整形外科を受診してみました。

で、レントゲンには…

無残にもポッキリと折れた小指の骨が、、、
見事な骨折だったようです(-_-;)


自分の身体の異変にはこのくらい大丈夫でしょ~と…、、
ついつい安易に考えて自己判断でやり過ごしてしまうのが
看護師の悪い性分のようですね(^^ゞ、、、

で、最悪な状況になってからやっと受診しては
なぜ早くに対処しなかったのか?と後悔ばかりなのです

人様には、適切な対応が出来るのに自分の事となるとね~
素人より厄介なものです、、(笑)




  足、やっぱり骨折していたみたい。。。


  そうだったのか。。。
  俺のを杖代わりに貸してあげようか?
  少しは支える役に立つだろ?


  えっ…俺の??…って、、
  あははぁ~~~それ、役に立つかなぁ~?


  もちろん立つさっ!


  ふぅ~ん、、立つんだ?


  ん…多分な・・・(^^ゞ、、


  本当にちゃんと立つのかなぁ~?


  なんだよ、馬鹿にして、、 あっ、、
  途中でポキッと折れるかもしれないけどな(^^;





相変わらずのバカップル下ネタ会話ですが、、、


他愛ない冗談で笑い合えるひと時が

今の私にとっては 何よりもの癒しの治療かも知れませんね



とは言いつつも。。。

節分で食べる豆の数が増えていく毎に払う厄もまた然りで

やっぱり今年は波乱万丈の年になりそうです"(-""-)"

何が起きても慌てないように
心身ともに 自己管理って、大切ですよね




  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 きまぐれな。。。 』


20170128121028488.jpg
           ~ 京都 八坂神社のおみくじ 2017 ~
            今年引いた陶器の可愛らしい鶏のお神籤です

昨年は、あれよあれよと大雪に見舞われ根雪となり
今年は、大寒波の影響で氷点下20度を下回り極寒。

氷点下10度前後では全く驚かない日々が続いています

ここ最近、内地では雪に見舞われた地方もありで…、

冬将軍の気紛れな悪戯には振り回されてしまいますね


あっ、そぅそぅ、、気紛れ…、、と、言いますと。。。

この私の日記…ですよね(笑)


昨年8月に更新してから数か月も音沙汰なしなんて(^^ゞ

で、既に年も明けて新年を迎えちゃい、、
もぅ、忘れられているかな? なんて思ってもいるのですが

昨年はちょっと落ち着かない日々に追われて過ごしてしまい
私が2~3人いたらあれもこれも出来るのにな~なんてね

でも、結局はひとりだから、出来る事にも限界がありで
上手く言えないけれど…そんな余裕のない日常。


あ、私が2~3人も居て、チョロチョロ動き回っていたら

ひとりでも持て余しているのに。。。
たまったもんじゃないなぁー って落ち着かないのは…

きっと離れて暮らす彼なんだと思うのですけどね(笑)

とは言いつつ…最近は身体を休める余裕もなくて、
体調も崩しがちでね、年を増すごとに体力の衰えを実感です

若いころは~~なんて思う時点でスッカリおばさん化ですね


それでも、少ない休日を駆使して、
気紛れ?の小旅行にも出掛けてはストレス発散していました


旅行に出掛けるのは、一人の事が多く、
また、この一人旅が私は大好きで…。

当たり前なのですが、
日常では色んな事に縛られ、仕事上でも『自分』を押し殺し
どんな事にも耳を傾け受け入れ平常心で接する業務。。。

看護者ならば当然じゃない?

と、思われることなのでしょうが・・・私も人間ですから
受け入れる側も人としての感情や価値観があるもの、、

これってね、当たり前の様で…実は簡単じゃないんだと思う

守秘義務が当然あるから、愚痴る事もデリケートな部分で、
実際はそのまま引きずって日々心にため込むことも多いのです

そんな吐き捨てられない心に溜まったモノを風通し良く開放し
ニュートラルな気持ちを取り戻すことのできる切り替え場所が、
私にとっての一人旅でもあるのです。。。

しかも、行動日程は無計画で行き当たりばったりでね、、
普段は押し殺している『自分』がそこでは主人公になれる、、

まさに気紛れな誰の意見もない独り我儘な旅なんです(^^ゞ

見たいもの、聞きたいこと、興味があること・・・
ただその事だけに自分を没頭できるのって非日常的空間で

幸せだな~~ って… ホント…至福に思う。

そして、こんな私の一人旅を快く送り出してくれる 彼…

有難い存在だな~って…心から感謝におもう。。。


当然ながら、何かに縛られる生活も必要で・・・

でも、
そんな生活から離れて気紛れな感覚で過ごせる空間もね。。。
限度もあるけれど、それ以上に必要なのではないかと・・・

最近、年を取ったせいなのかな?そんな風に感じる様になった

新年早々の事始めで気紛れに出掛けた京への旅?
そこで引いたおみくじは大吉でした^^

私ね、
おみくじって滅多な事がない限り引かない性分なのですが
珍しく手に取ったおみくじが余りに可愛らしかったものでね

今年は何かが起こりそうな年だけに…
気紛れで、、引いてみることにしてみたのです(^^ゞ




   ~ 元日も明日も明後日も同じ一日 ~

  『一年の計は元旦にあり』などと言います
   確かに元旦は気持ちを新たに引き締めるには
   ふさわしい一日でしょう
   しかし一日の時間・尊さはどの日も同じです。
   時間の大切さを嚙み締めましょう。


今の私に言い聞かせるようなお言葉。。。

どの日も特別な一日で・・・

どの日も限りある尊い時間で・・・

どの日も二度と帰ってこない 過去になる・・・


そんなことを心にとめながらまた一年を過ごそうと思う。


あっ、、せっかくだから今年の私は、、

縁談:今年は良縁近づく。
仕事:思い切りよく行動して吉。
願事:心ながく思うてせよ。

勝負:結果がすべて。進め。

20160904234402038.jpg

ん~~~、?
昨年、秋の旅で詣でた出雲大社で神様が審議をして
そして、今年は神様が背中を押してくれそうな予感。。。

さてさて…何かが起こるのでしょうかね~ 楽しみっ(笑)

皆様にとっても2017年が素敵な日々でありますように^^

  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 種を蒔く。。。 』


  教訓はどこにでも転がっているさ。

  あなたが見つけようとさえすれば。


        ~ ルイス・キャロル ~

fc2_2015-07-23_22-27-53-538.jpg



先週はやたらと頭上を戦闘機が飛び交っていました。

この爆音を聞くと、夏が来たなぁ~~って思うんです。

日曜日、私の街では年に一度の航空祭でね、
ブルーインパルスの曲芸飛行が行われたためです。

前日の最終練習では、自宅の窓からでもスッキリと見え
青空に飛行機雲でハートが描かれていたり見事でしたが

当日は風が強くて雲が低く…どうやら曲芸飛行は中止。

確かに大音響の騒音は迷惑だけれど、
圧観の曲芸飛行が観られないのは残念かも。。。

こんな事だったら、前日に写真を撮っておけば良かったわ
ってね、何となく、過ぎた事に欲張りな後悔、、

なんてね、庭先の雑草を摘み取りながら空を見上げてた。


あっ、そうそう欲張りと言えば…、、

数年前、『幸せの四葉のクローバーの種』と言うものを
貰ったので庭先の片隅にその種をまいてみたのね、

幸せのクローバーが沢山出て来ると良いなぁ~って。
きっと、いっぱい見つかると癒されるだろうなぁ~って

だったら、、沢山蒔いちゃえってチョッピリ欲が出て
一袋にしておけば良かったものを勢いで3~4袋くらい
一気に蒔いちゃったんです、、


程なくして、

芽が出て小さな可愛らしい三つ葉は沢山出て来ましたが
四葉は?…目を凝らしてやっと数本が見つかる程度。。。

なんだぁ~?
確かに四葉のクローバーの種って書いてあるのに…?

よーーく外袋の説明を読むと、

  四葉のクローバーの種がミックスされていて、
  どれだけ四葉のクローバーが出てくるか
  楽しみながらじっくり育ててみて下さい。
  きっと見つかります。

ですって。。。

要するに、野原で三つ葉に混ざった四つ葉をみつけるのと
同じって事??


当時は庭先の片隅に小さな葉っぱで静かに群がっていまし
たが、数年経ち今では根が四方へと延びて、あちこちから
春には芽が出て来てしまう始末なんです。

で、気が付けば ありとあらゆる所…ん~~、、
花壇全体にまんべんなくまるで雑草のごとく大きな顔して
根が張り巡っていて、何処から手を付けて良いのやら。。。

雑草より太刀が悪く、抜いても抜いても年々増え続けてね
まるで花壇の主の様な厄介な存在にまで増殖しています


事の始まりは…

幸せの四つ葉が沢山見たくてね、、軽い気持ちで
後先考えずに欲張って種を蒔いてしまった事なのです

だけれど、
気付けば沢山なのは四つ葉ではなくて手の掛かる三つ葉。。。

こんなはずじゃなかったのにな~って後悔しても後の祭りで

大切に育てていた可憐な宿根草達がその勢いに負けて
細々とひん死状態に追い込まれてしまっているんです


こうなったら、幸せのクローバーをみつける処なんかじゃ
なくなってしまいました


きっとね、

この種が教えてくれたのは この種の袋に書いてある様に

幸せと言うものは、必要な分だけ・・・
楽しみながらじっくりと育む事で、きっと見つかる


何でも手あたり次第に欲張りすぎると、何時しか思わぬ
落とし穴に出くわすんだよ?

って事なのかも知れないよね?



そぅそぅ、、昔から良くない事が起こると
『自分で蒔いた種…』とはよく言いますが…

どうせならば、良い事が起こる様な種を蒔きたいと思う

人間関係の花壇には爽やかな。。。そして優しい。。。

幸せや感謝の心が根を張ります様に…花が咲きます様に…

どんな種を選んで蒔くのかは自分自身なのだから^^


私は今日からお盆休みです
これから父が待っているお墓参りへ出掛けて来ます^^

素敵な種をみつけてこようかな~

晴天のいいお天気に恵まれ、
これも父が長い道中を楽しんで気を付けておいで♪
と、迎えてくれているのかも知れません


皆様も、お盆中は移動される方も多いと思いますが
お互い、気を付けて穏やかに過ごせます様に



  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 深呼吸して。。。 』



  あなたができると思おうと、できないと思おうと、

  どちらにしろあなたは正しい。


            ~ ヘンリー・フォード ~



8月ですね、北海道は良い季節になりました~^^

とは、、言えど…

最近は雨の日が多くてですね、、寒暖差は相変わらずで
私の住む街は夜になるとヒンヤリ。。。

本州の猛暑が別世界の話の様で
夜は肌寒く半袖一枚で外では過ごせません(^^;)



さて、私事ですが
6月・7月と色んな事がありまして、心身共に落ち着かず
日々バタバタとし、更新も滞ってしまいましたm(__)m


全くねぇ、、気持ちに余裕が無いとダメですね~、、

なんて言うのか。。。ね?

目の前の物事に縛られ 視野が狭くなる と言うか…
大きく物事を捉えられなくなる と言うか…

そんな状況を受け入れてしまえば少しは気楽になるんだけど
そういう気持ちになるまでがやや暫くかかると言うか(笑)

なるようになるさ~~ってね、太くなれると良いのにな…
意外と私って繊細なんだなぁ…なんてため息ついたり(^^ゞ

あっ、ため息を吐くと幸せが逃げちゃうって言いますよね?

でも、このため息って実はプラスの効果もあるんだとか

腹式呼吸は脳内ホルモンの分泌を促進してリラックス効果を
もたらしたり、新鮮な空気を取り込むことによって気持ちを
リフレッシュ出来たり・・・。

何よりも、深い呼吸は不安な感情を減らしてくれる効果が
あるんだそうですよ^^


そう言えばね。。。ため息とはちょっと違いますが、、

7月には私のお誕生日があり、
富良野へ行こうと彼に誘われて先日行って来ました。

この日もやはり雨女(笑)で、お天気は今一つ。
折角の景色が綺麗に撮れませんでした~

20160721215206876.jpg

丁度、ラベンダーが見頃を迎え壮大に彩る一面の紫畑
この季節は、観光客でごった返しの富良野・美瑛ですが

彼が連れて行ってくれた農園は観光客を尻目にスル~(笑)
ノンビリと落ち着いて散策できる穴場でした。

20160721215024808.jpg

小高い丘からは周囲の山々・富良野の盆地が見渡せる
そんな素敵な景色を身近に感じる事が出来ました^^

20160721212632272.jpg

ラベンダーって…アロマ効果って言うのかな~

20160721212806569.jpg

澄んだ空気に漂うラベンダーの香りを胸いっぱいに吸い
込んで深呼吸…

そして、

果てしなく遠くまで広がる盆地・空・山々
ゆっくりと流れる雲 のんびりと流れる時間。

20160721212852855.jpg


大好きな人とただただ静かに過ごすとき。。。
そこに佇んでいると何だか気持ちがスーッと楽になるの

自分がとてもちっぽけな感じで溶け込んでいく(^^ゞ

不安や理不尽な事への心の葛藤…頑張ったってダメな時も
もがいたってどうする事も出来ない事だってあるもんね?

今が思い通りにならなくたって、
結果が出た時に、これで良かったんだって思えるかも…?

だったら…空回りをして焦って結果を求めるよりも

時には、窮屈な日常から解き放たれて、
大自然の大きな懐に身を委ね大きく深く深呼吸してみる事

自分を大切に労って、癒す事も必要なのかな

って、思った。

そんな風に余裕を持てる自分になれると良いな

またまた随分と更新を滞り申し訳ありませんでした
こんなちっぽけなブログですが、
その間にも大勢の方々にお越し頂いておりました事、
とても嬉しく、また申し訳ないやらで…
時間は掛かると思いますが、
これから少しづつ足跡を辿り、皆様のところにも
お邪魔させて頂こうと思って居ります^^
今後とも宜しくお願い致します


  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 いい加減。。。』

20160526230002236.jpg

  家のラッパ水仙が
  咲いてたから送ります^^


と、彼から届いた写メ。。。

ん…? これ…

どう欲目に見てもラッパ水仙じゃ…ないよね(=_=)?

マッタク、、いい加減なんだから~~~、、


でも、この花、、なんだろ?


まぁ、とりあえずラッパ水仙と言う事で良いか~(笑)
と、いい加減に反応する 私(^^;)


来月、10日位までお仕事がお休みもなく忙しいらしい彼。
  
疲れているんだよね、、(^^ゞ、、

って言うか、、この写メを見ると
暫く行っていない彼の家の花壇は今年も雑草だらけだぁ~


  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『こうして。。。 』


  もし君が愛されようと思うなら、

  まず君が愛さなければならない。


         ~ セネカ ~

20160519000954641.jpg


彼から送られて来た写メは、
毎年、二人で恒例の様に見に行く菜の花畑です

きっとね、今年も私を連れて行けるかな~って
彼、開花の様子を観に行ってくれたのでしょう。。。



  残念ながら
  日曜日は仕事になったよ。。。



と、ちょっとね、私よりもガッカリした様子のメール

お仕事なら、仕方がないもんね、、、(^^ゞ


それでも、
こうして今年も写メを通して同じ景色を眺められるの

今年が駄目でも、来年があるじゃない^^

また同じ季節が巡ってきたら、ふたりで行けるんだもの


遠い所に住む彼からこうしてメールが来る度に

好きな人がいて、

会いに行ける足があって、

好きって言える口があって、

触れていられる両手があって、

一緒に過ごせる時間があって、

思い出を笑いあって話せる記憶があって・・・・・


そんな当たり前の事すべてが奇跡なんだなって思えてくるの
二人で過ごす、この何気ない平凡で穏やかな時間

この瞬間を
いつまでもいつまでも大事に大事にしたい。



  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 これからも。。。 』


  平和はほほえみから始まります。


       ~ マザー・テレサ ~

20160514001038409.jpg



この画面のサイドにあるバーナーに
私達が付き合ってからと言うカウントダウンがあります。

このサイトを立ち上げた時に備え付けたのですが、、

そのカウントが9年と4日…。10周年まで361日

そう…、この5月13日は丸9年目を迎えていたのですね


この日が来る度に、

出逢った頃を思い出すのね、、私。


初めてのデートは雨の中、桜を観に行ったな~って。
初めて彼の街に行った時、公園のベンチ…彼が私の座る所の
ホコリを払ったくれたな~って。


それからは、毎年の様に晴れの日も雨の日も
一緒に桜を眺めて穏やかに過ごしてる

すごくゆっくりと流れていた年月だったけれど
こうして振り返ると、あれからもう9年も過ぎてしまったんだ

出逢った頃の想いと何かが変わったかな…私達



  ○○ちゃんが泣いた顔
  俺、みたことないなぁ~


そんな風に彼が言った。


そう言えば…私も泣いた記憶…余りないな…と思った(^^ゞ



時にはお互い不機嫌になり、喧嘩しそうになって
でも、そんな時はちゃんと向き合って話をして乗り越えた

寂しいな…と思う時には、
ちゃんと気持ちを察して、離れていても寄り添ってくれた


ふたりが笑顔で過ごせるように って


言葉だけではなく、全てが彼に守られている様な・・・

緩衝材に包まれている様な…そんな妙な感覚(笑)


だから、私は何も恐れることなく笑っていられるんだ

ふたりで微笑みあって安心して過ごせるんだよね?



毎年、この季節になるたびに想う。。。

今までありがとう^^

そして、

これからもず~っと一緒に過ごそうね^^ って。



  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 桜の次は。。。 』


20160506225431226.jpg
                         札幌平岡公園 梅林にて

桜の次は梅の花でしょ~~♪

と、言う事で

私達ふたりで過ごすGW最終日には彼が梅園へ
連れて行ってくれたのです

この日も生憎のお天気で、雨がぽつぽつ・・・
肌寒い日でした。。。

そんな中、
今年は桜と一緒に梅も満開を迎えていました^^



北海道は桜が散った頃に梅の花が咲き始めるのが
いつものパターンなのですが、今年は暖冬の為か
同時期に綺麗に咲いていました

モノトーンの冬が長いからね…

こうして色のある風景が愛おしく感じます。

これからは、菜の花にライラックにラベンダーかな


ん~~、待ちに待った春。。。


まだまだ今時期は温暖の差が激しくて家の中では
暖房のお世話になる事も多いけれど…

数週間前までは雪の吹雪だったのが今は花吹雪で
それだけでもワクワクするのです


あっ・・・、

でも、あと半年もしたら雪が降るっしょ←北海道弁


なんてね、

ついつい考えちゃう道民の悲しい習性ですよね(^^ゞ



  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 やっぱり 素敵だなぁ~。。。 』


  力のある者は騒がない。

  力のある者ほどじっとしていて働きかける。

  真の道徳は、言葉の終わったところから始まるのだ。

         ~ アルベルト・シュバイツァー ~


20160508221534080.jpg


今日の日曜日は
とても良いお天気で行楽日和の北海道でしたが、

やっぱりね…雨女の私のこと、、
彼と過ごしたGWのお休みはあいにくのお天気で寒いッ


  何処に行こう?


  どうする?



な~んて、5月4日。
せっかく早起きしたのにカーテンを開けると雨。。。

暫くは止みそうにない窓の外を眺めながら
天気予報と日程を照らし合わせては
グダグダと話しあってはみたモノの・・・、、

あまり遠出をしてもこんな天候じゃ、疲れに行くだけ
だよね?

って、当然ながら若くはない二人でした(笑)

そこで、この日はとりあえず桜は外せないって事で
車で1時間半…片道約100km程のドライブに決定(^^ゞ

新ひだか町の「しずない桜まつり」へ行って来ました

20160506205307490.jpg

ここ「二十間道路桜並木」は、日本一の桜並木と称され

エゾヤマザクラが道路幅二十間、延長約8キロメートルに
延々と植えられて、とても見応えのある並木道なのです。

道の両側は放牧場になっていて、そこには競走馬が飼養
されています。

内地(笑)の桜を観て知ってしまうとね、、北海道の桜って
華やかさがないな~っていつも思います(^^;)。。。


ここより、少し車を走らせると…、

新冠町のサラブレット銀座があり、壮大な牧場では現役の
優駿・競走馬に逢えるのです

途中で立ち寄ったのは懐かしの名馬『ハイセイコー』のお墓

20160507215721001.jpg

この日5月4日は、
丁度、命日だったので、墓碑に手を合わせて来ました。。。

さすがと思ったのは、亡くなってから16年も経つのに
いまだにファンの方なのかな?沢山の供物とお花が手向け
られていました

やっぱりね、、お馬には人参なんだな~なんて微笑ましい

そして、ここに来たからには外せないのが『オグリキャップ』
が眠る優駿記念館です。

20160508223331499.jpg


正面にオグリキャップ号等身大馬像を見ることができます。
到着時間が閉館時間を過ぎていた為、墓碑に手を合わせて…

20160507215621130.jpg

この頃から、雨も上がり空が明るくなってきたので、、
もう一度「二十間道路桜並木」へ引き返して帰路へ着きました


と。。。ここまではまぁまぁ順調に楽しんだのですが、、、

その帰路の途中での出来事。



  なぁ?今、お婆さんらしき人が倒れて
  手を振ってたんだけど…?


  えっ?お婆さん???


  うん、、何かあったのかな~?


  どこ…?




通り過ぎた後方を眺めると確かに人影があり手を振っている
様子が見えたんです。




  ねぇ…? ちょっと引き返そうよ。。。


  えっ?


  だって、何かあって助けを呼んでるかも、、、
  誰も車を停めてあげてないみたいだし…


  そぅか…?


急いで彼にUターンして貰い駆けつけると、
T字路の路肩で倒れて立ち上がれずにいるお婆さんの姿。
慌てて車から降りて近づき…



  どうしたんですか?


  あぁ~~助けて~~助けて~~
  転んじゃって立てないんだよ…
  助かったよ、、、


  大丈夫ですか?
  車にひかれたんじゃないの??


  ちがう・・・
  後ろから散歩して来た人の犬に吠えられて
  ビックリして転んじゃった…


  えっ?!その人は??


  行っちゃった…、、
  助けて~~、、


どれ程の時間、こうして手を振り助けを求めていたのだろう


  行っちゃったって…
  助けてくれなかったの?
  何処の人かわかるの?


  行っちゃった…誰かわからん…
  立てると思ったからさぁ…
  したら、立てなかった…


まわりを見渡しても、犬を連れた人の姿はなくてね

意識状態は大丈夫みたいなので、先ずは立たせてみようと
手を貸すと、その手が血だらけで・・・

良く観察すると、後頭部から血を流していました

毛糸の帽子をかぶっていたから、この程度で済んだのかも



  救急車呼ぼうか?頭を打ってるみたいだよ?
  家はどこ? 近いの?
  余り動かない方が良いんだけど…


  いいや…家に運んで。。。お願い。。。
  救急車は要らない!家まで連れて行って!


  立てる? 歩ける?
  心配しないでね、大丈夫だから!
  本当に車にひかれたんじゃないのね?


  歩けない…車に乗せて。。。
  ひかれてない…


そんな遣り取りを数台の車が路肩に停まり車窓から眺めてる

ある若者は遠巻きに停め、座席から窓越しに、

 『警察を呼んだら!警察っ!』 と怒鳴っている

私達がお婆さんを撥ね人身事故を起こしたかの様に睨んで
叫んで様子を伺いみていた。

心の中で…、
いや、、逃げも隠れもしないから大丈夫だし…っ。
そんな風に睨んでないで車から降りて手を貸すなりして
くれれば良いのに…薄情だな~~ って思った。。。

結局、最後まで車を降りて手助けしてくれる人が居なかった


手を貸すとふらつきながらも歩ける様子で、
彼の車に血まみれの手を伸ばし必死に乗ろうとするね

後頭部から背中に掛けても流血が滴っている…


  お婆さんをそこの家まで乗せて行って?


  えっ…、、わかったよ^^


一瞬、その血に躊躇した様子の彼も快くドアを開けてくれ
手を差し伸べお婆さんを乗せ自宅まで連れて行ってくれま
した。

直ぐ近くの自宅では高齢のお爺さんが帰りを待っていて、
血を流したその姿に驚かれていました

近所の親戚の方へ事情を話し、救急車の依頼をお願いしたの
ですが、やはりお婆さんは嫌がり自家用車で掛かりつけ医へ
受診すると言います。

取りあえず、後頭部の切創と血腫をタオルで圧迫保護して、
応急処置。。
何処かに骨折は無さそうな様子に安心しましたが頭の外傷
なので油断せず意識状態、四肢運動を確認しつつ…

意識が混濁したり、あくびをする様になったら危険な事、
今は大丈夫でも、数日後…数年後に症状が現れる事もある
ので、注意してあげる事を家族へ伝え、

後は、お願いして帰る事にしました。



  なんだかさぁ~、、不謹慎だけど…
  ○○ちゃん看護婦口調になるからさ、
  可笑しくて笑いそうになったさ 俺(笑)


  あらっ!失礼ねぇ~~~、、
  でも、こんな時って沢山の車が通っても
  素通りして誰も停まってあげないものな
  のね…


  ○○ちゃんが戻ってって言わなかったら
  俺も素通りしていたんだと思うな…
  誰かが停まるだろう?ってさ…
  って言うか、何かに巻き込まれるんじゃ
  無いかって警戒するし…


  うん…確かにね?
  私も声かけるまで悩んだもん…


  でもさ、、あの程度で良かったんだな
  フラァ~ッと出掛けて帰って来なくて
  年をとってあんな事になってたら…
  もしもの事になってたら動揺するよな…


  そうね…
  一緒に行動しなきゃダメって事ね^^



お婆さんは何とか無事に済みそうで本当に良かったです

当然、クルマの座席やらドアには血がついてしまいましたが
それでも、ビニールシートが積んであったから最小限度で
済みました。

何よりも…、何よりも…今回、改めて…
私の好きな人が彼で良かった…って思いました^^

血まみれで愛車が汚れてしまう事も嫌な素振りも見せずに
けが人を搬送する事に迅速に手助けしてくれた

車の振動でお婆さんを揺らさない様に最新の注意を払い
ゆっくりと気遣いながら運転し、支えると自分も血で汚染
してしまう事も承知で介助をしてくれた

そして…

助けた事を奢らずに自然な流れで何も無かったかのように
帰路の道中も運転してくれていた

突発的に起った出来事の対応にその人の素性が現れるのよね

桜並木も素敵だったけれど。。。

やっぱり彼の方が素敵だな~って思えた^^

そんな私達のGW中の一コマでした~~(^^ゞ、、、



  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 何よりも。。。 』

20160502190027035.jpg


今年もGW真っ只中ですが、、、
北海道では桜の開花が進んで来たかと思えば、、
雪が降ったりとなんだかね~パ~~ッとしないな~

GWに雪なんてね。。。何年振りだろ、、、

息子は大型連休10日間を利用して海外旅行に出掛け
無事に着いたよ~ と、心配する私へ安心する様にと
旅先のニュージーランドからの素敵な写メを送って
くれました^^
沢山の言葉を並べるより、何よりも嬉しい便りです♪

澄んだ夜空に散りばめられた満天の星。。。

こんなに天の川がクッキリと浮き上がった星空を眺め
ると、自分も宇宙の中に溶け込んだような…開放的な
気持ちになるんだろうな~

そんな心地良さを感じながら、息子もまたひと回り懐の
広い心を養われて帰って来るのだろう。。。



   ○○ちゃぁ~~ん、、
   ほんと…ごめん、、、
   ゴメンな。。。m(__)m、、、


私のGWは暦通りでまさに中途半端な飛び石連休…
彼のお休みは後半の明日3日から3連休の予定でしたが
急遽明日も仕事になってしまい、結局は纏ったお休みは
なさそうな予感です、、、

まぁね・・、お仕事ならば仕方がないもんね?
と、妙に聞き分けの良い私(笑)
こんなに休みもなく働かされて可哀想に…と嘆く 私の母(笑)
どっちが彼女何だかねぇ~(^^;)、、

当初予定していた道北へのドライブ旅行はこんな天候じゃ
寒くて楽しむどころじゃないよね…と言う事で見送る事に

で、彼の提案は
途中でお花見がてら道東の知床方面へ行って来ようと。

片道、7~8時間の長距離ドライブだからね、、、
おやつを沢山買い込んで~、、おにぎりを持って、、

なぁ~んてね、少し楽しみにしていたのですが、、
結局はお休みがなくて断念かも。。。

後半は雪は無さそうだけれど、お天気も怪しい感じだし
気持ちも切り替えてノンビリと過ごそうと思います(^^ゞ

とは言いつつも、、
彼は後半の2連休でどこかへ連れて行ってくれるつもり
らしいのです。。。

電話口で本当に済まなそうに謝る 彼…
精一杯私を喜ばせようとふたりで楽しもうとする 彼…

そんな彼の想いが溢れんばかりに伝わってくるの。

どこかへ連れて行ってもらえるよりも、、

そんな掛け替えのない精一杯な気持ちが

何よりも嬉しいな~ と思える^^



  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 ハナミズキ。。。 』


  君と好きな人が、百年続きますように~♪

          ~ 一青窈 ~  『ハナミズキ』

  20160423134020366.jpg



  花水木 綺麗よ~~

そんな春の便りが西の街から届きました
メールに添付された写メには見事なハナミズキ。。。


ハナミズキと言えば、思い出されるのが花だけではなく
一青窈の曲名としても知られているんですよね?



テロや震災…その恐怖や悲しみの連鎖を断ち切るために、

自分の大切な人、その人の大切な人、その隣の大切な人

そしてその…その人一人一人の100年続く幸せを願えば、

世界平和の願いが叶うのではないか…


そんな思いで書かれた詩と言われているそうです。



そして、
この主題歌の映画の「ハナミズキ」のロケ地となったのは
なんと北海道の釧路なのです。


とは言え、、ふと、、私…考えたのね
実際のハナミズキの花をみた事があるか…?
と、言えば…あまり記憶にないな…って言うか…(^^ゞ

北海道の地域によっては寒さで花芽が傷んでしまい、
あまり花を楽しむことができないんだとか。。。


あぁ~、、こんなに素敵な綺麗なお花だったのですね




遠く離れた地方の友人達からその土地の写メが届く

見せてあげたくて…と、想い出の場所
嬉しいお知らせ、切ない想い、近況報告…

その度に、有り難いな~と思い
良かったぁ~ とか 素敵だな~ とか、
頑張れっ!大丈夫大丈夫! と応援して…


嬉しい事に私のブログにも大勢の方が立ち寄って下さり
お声を掛けて下さったり、または、
他愛のない記事に目を通して下さったり…
更新の無い時も足跡を残して下さったりね。。。


そんな目には見えない繋がりが嬉しくて。。。

幸せの連鎖って言うのかな。。。




  君と好きな人が、百年続きますように



そぅ…

ここへ立ち寄ってくれる方達みなさまに

湖に落ちた水滴が幾重もの波紋を広げる様に

この小さなブログの中でもそんな幸せの連鎖が

そ~っと繋がってくれれば良いな

そんな想いを発信できれば…と 思う。。。




  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

『 ワクワクな。。。 』



**************************************
関西に住んでいた友人から以前送られて来た写メ。。。
数週間前の近畿地方の満開の桜に驚きです
北海道は未だ桜なんて咲いていず、、
つい先日までは雪がチラついていたのですからね
その友人も、先週には遂に遠距離恋愛が終了し、、


結婚と言う花を咲かせ、道民の仲間になりました^^
そんな春の門出がチョッピリ羨ましくも嬉しくもあり
良かったなぁ~~って心から祝福させて頂きます
本当に本当に おめでとう♪

**************************************



  GWの函館は混んでるから無理だな
  今年は桜と新幹線で観光客が大勢だろ


  ん…そうね、、
  新幹線も桜も観たいけど、、


  あそこは、どこも大渋滞でさ、、
  そこに捕まったら逃げ道ないからなぁ~


  そうよね。。。





あともう少しでGW。。。
今年はどうしようか? どこへ行こうか?
なんてね、最近の私達の話題です



  ○○ちゃんが行ってみたいって
  まえに言ってた所にでも行くか?


  えっ??


  ほら、、星が映るって言ってた所さ


  あっ!! うんうん♪行きた~~い!!!


  でもなぁ~~、、遠いんだよな…
  俺、どんだけ運転すれば良いんだぁ~(^^;)
  って言うか、いつ寝るんだって感じだな(笑)



最北端のそのまた先の土地(^^ゞ、、

現地に着くには、下道で5~6時間…車を飛ばして
そこからフェリーで1時間40分、、、

ん~~、、確かに過酷なスケジュールかも???

しかも、せっかく暖かくなりかけてる春なのにね?
まだ寒い?北の地を目指すなんてねぇ(笑)


飛行機を利用すると、時間は大幅に短縮できるのですが
同じ道内なのに沖縄へ行くよりも旅費が高額になっちゃう
のが何だか不公平よね?

って言うか…、それなら暖かな沖縄へ行った方が得かも?

せっかく自動車で移動できる土地なのに飛行機利用ってのも
何だかピ~ンと来ない私達なのですけどね(^^ゞ


あ~だ、こ~だとサイトを眺めてルート確認に宿泊先…、
想いを巡らせGWの相談をしているのですが…


ところで彼のお休みがとれるのか?って事が一番肝心(^^;)

毎年、GWはギリギリにならなければ予定が立たないから
今年も行き当たりばったりになりそうな予感なのです

南の函館か?その真逆の憧れの最北端に行けるのか?

今からちょっとワクワクなGWなのでした

今回は、浮かれた話題で…

震災で大変お辛い九州地方の方々に対し不謹慎で

申し訳ありませんm(__)m


  ~♪ ランキングに参加中 ♪~

= 共感してもらえたらポチッとしてくれると励みになります^^ =

↓ここで現在のランキングを確認出来ます↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
只今の順位 は こちら
にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
只今の順位 は こちら

人気ブログランキングへ


FC2Blog Ranking



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!只今の順位はこちらをクリック

= 1日1回 ポチッとしてくれると励みになります^^ =

side menu

~素直な気持ちで~

現在の閲覧者数:

カテゴリー

最近の記事

~過去記事一覧~

クリックで過去記事が見やすく確認できます^^

最近のコメント

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

最近のトラックバック

いつも。。ありがとぅ^^

現在時刻





総記事数:




side menu

CALENDAR

08 * 2023/09 * 10

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ぴゅあらびっと

  • Author:ぴゅあらびっと
  • 北海道から発信。。。
    遠距離の彼への日々の想いを綴っている日記です。

    バツイチなふたりだけれど赤い糸がほつれない様に
    シッカリと結んでいよぅ・・・。
    住んでいる距離は今は未だ縮まらないけれど・・・
    心の距離は 想いがあれば必ず縮まるんだよね?
    そんな 日々の大切な足跡をここに残しておきたいな^^

    私。。。154cmのチビ 
         天然看護師^^

    彼。。。186cmのノッポ 
         ナンチャッテ専務^^
         1歳年下なんです

FC2カウンター

。。 ランキング 。。

ランキングに参加中♪ 気に入ったらポチッとしてね^^

ランキングに参加中♪ 1日1回のポチッが とても励みになります^^

FC2ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
恋愛
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
遠距離恋愛
18位
アクセスランキングを見る>>

リンク

FC2ブックマーク

どこから来たの?


ジオターゲティング

~ ランキング順位 ~

QRコード

QR

RSSフィード

~ お気に入りお天気 ~

MATERIAL

【お借りした季節の素材】
小さな憩いの部屋

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog